イビサセラムProは、コースを申込しても2回目で休止・解約ができる口コミがありました。本当でしょうか。
一般的に単品購入ではない定期購入コースでは2回以上の継続が必須ですが、イビサセラムProでは自由に周期変更や一時停止、解約ができるようです。また、成分から効果を推測。いい口コミ、悪い口コミ評価も調べました。
→ひどいデリケートゾーンの黒ずみを治す市販クリームTOP3【原因と治し方を紹介】
イビサセラムProは効果なしなら2度目から解約できる
イビサセラムProの最大のメリットは、2回目以降から「いつでも周期変更、一時停止、解約、再開」ができる点です。2回目以降に解約・休止ができる口コミは嘘ではなかったようです。
イビサセラムProには、単品購入以外のコースもあります。
- 毎月1本集中美白コース……9,800円+税(コンビニ後払い)
- 毎月1本集中美白コース……9,300円+税(クレジットカード決済)
- 単品購入だと14,800円+税
単品購入よりも、毎月1本集中美白コースがお得です。定期コースとは書いてありませんが、毎月1本集中美白コースは自動継続になるいわばコースの内容です。2回目以降も安く、2回目9,800円、3回目以降8,820円+税で購入できます。
自動継続のコースを申し込むと安く買えるため、長期間、デリケートゾーンの黒ずみに取り組むことを考えても、定期コースに申し込んだ方がコスパはいいです。
イビサセラムProは、イビサビューティーの商品です。このイビサビューティーのメーカーでは他にVIO黒ずみクリーム ランキングで上位のイビサクリームも販売しています。イビサクリームもイビサセラムPro同様、2回目以降、解約・休止・周期変更ができます。
極端な話、イビサクリームを注文して2回目に解約、イビサクリームをやめたら、次にイビサセラムProを注文して「のりかえ」の方法も取れるわけです。
イビサビューティーでも商品を比較しながら使用はできますが、デリケートゾーンの黒ずみ治療のためには最短でも約7ヶ月かかると考えらえています。ビキニラインの色素沈着がある場合、もっとかかります。定期コースも効果が出るまでは、ある程度続けた方がいいでしょう。
イビサビューティーでは、イビサセラムProもイビサクリームも2回目以降から一時停止も周期変更もできることから、気軽にはじめられます。
イビサセラムProは返金保証もあるため楽天市場よりも公式ショップで購入
イビサセラムProを販売するイビサビューティーでは、返金保証も設けています。そのため、楽天市場で最安値を探すよりも、公式ショップで購入をおすすめします。
返金保証の内容は、イビサセラムProを買ったはじめての人限定で、28日間は保証してくれる内容です。肌トラブルが起きた時、肌に合わなかった場合、商品注文後28日以内であれば「明細書」と「商品容器」を返送することで初回分の代金は返金されます。
ただし、送料、決済手数料、割引分は返金されません。銀行振込手数料324円、事務手数料1,080円は差し引いての返金です。それでも、敏感肌の人や化粧品によっては肌に合わないなどがあれば、もし肌に合わなかった場合に返金してくれる制度があると使い始めやすいです。
楽天市場に限らず、Amazonなど通販サイトで公式店以外が販売する場合、最安値かもしれません。しかし、保証制度がついていないことが多く、トラブル時の対応をしていません。公式ショップではない場合は、もしかしたら偽物かもしれない、古い商品を売っているかもしれないとも考えられるため、公式ショップが安心です。
イビサセラムProの正しい使い方

イビサセラムProの使い方は、イビサクリーム同様、1日2回、朝と晩に使用します。
イビサセラムProを適量とり、ビキニラインなど黒ずみが気になる部位に塗りましょう。浸透するまで待ち、浸透したら洋服を着ることができます。水のようなセラム状なので、コットンに含ませてビキニラインに置くなどコットンパックをすることもできます。
人によっては、浸透した後にイビサセラムProを重ねづけする贅沢な方法を取っている人もいました。塗る回数は1日2回が標準ですが、1日2回以上使用している口コミもあります。副作用は聞かれていないため、重ねづけ、1日2回以上の使用もできます。
デリケートゾーンの黒ずみケア、乾燥はメラニン生成につながります。丁寧に塗り込むことで保湿され、キメが整った肌に導くことができます。
イビサセラムProには美白有効成分と抗炎症成分が入っている
イビサセラムProは、美白有効成分、抗炎症成分が入っている医薬部外品です。デリケートゾーン用セラムとして開発された商品なので、薬局など市販品よりも効果を感じる人が多いです。
イビサセラムProの美白有効成分はビタミンC誘導体とアルブチン。そして、抗炎症成分はグリチルリチン酸2K。別名グリチルリチン酸ジカリウムとも呼ばれる成分です。
市販品を探しても、美白有効成分と抗炎症成分の2つが同じ製品で含まれる商品は見当たりません。デリケートゾーンのかゆみやかぶれを抑える「抗炎症成分」、できた沈着黒ずみを治療していく「美白有効成分」のダブルの力で黒ずみを治療していきます。
イビサセラムProは「ひだ」に効果なしの口コミが多い
イビサセラムProは、デリケートゾーンの黒ずみ解消に効果的と言われますが、いわゆる「ひだ」には効果はありません。ひだというのは、Iラインの大陰唇や小陰唇のビラビラのことです。
美容皮膚科や皮膚科では、ひだの黒ずみ治療にはレーザーを使います。
- レーザートーニング
- インティマレーザー
- サーミバー
- 炭酸ガスレーザー
- 医療脱毛レーザー
それぞれのレーザー治療の料金は治療院ごとに違います。レーザートーニング、医療脱毛レーザーは1回あたり15,000円前後で安い方です。一番高いものではサーミバーで、約37万円。サーミバーの場合、黒ずみ治療のほか膣のゆるみ解消ができ、尿もれを予防する効果があります。
実は、イビサセラムProに限らず、陰部の黒ずみがひだにある場合、イビサクリームも効果がありません。イビサビューティーから発売されているイビサクリームもイビサセラムProも効果は感じられないはずです。
Iラインの黒ずみを治したい場合は、インティマレーザー、炭酸ガスレーザー、サーミバーの3種類を選ぶといいとされていて、例えば、インティマレーザーの治療法は、デリケートゾーンの黒ずみにレーザー光を照射してメラニン色素を破壊します。施術中は痛みがありますが、麻酔をするため痛みは感じにくいです。
膣の色、大陰唇や小陰唇の色が人より黒くて悩んでいるのなら、手術という手もあります。ダウンタイムがあるものの、クリームやセラムよりも短い期間で効果がある方法もあるため、悩んでいる人は皮膚科や美容皮膚科に相談してみてください。